DubaiにあるGlobal Villageに今シーズンも行ってきました!
Global Villageとはテーマパーク&遊園地みたいな所で、世界各国のパビリオン(食べ物やお土産屋さんが出店している)があり各国の文化をちょっとずつ体験できるところです。
屋外施設のため夏の間は閉まっっており、10月〜4月の夕方〜夜に営業しています。

下の写真は日本のパビリオン

昨シーズンはなかったけど、今シーズンからたこ焼き屋さんができてます!

出来立てで美味しかった!

本格的なたこ焼き屋さん

値段はドバイ価格でお高めだけど、美味しかったので次回も絶対食べる!

こんな感じで各国のパビリオンが並んでいます。

イラク

こちらは外観だけがフランス。中身はフランスのお店ではなかった

イギリス、イタリア


奥の方に進むと遊園地エリアがあります

このエリアのアトラクションは有料で、プリペイドカードのようなものを購入してからアトラクションの入り口でカードをピっとしてもらう仕組みです。
ドバイのゲームセンターにある仕組みと大体同じ。
料金はうちの子供2人が満足する程度だと2人分で1万円くらい。
うちの子達は身長制限で乗れないものがかなりあるので、小学生くらいだともっとかかるかも。。
Global Village自体の入場料は安いですが、この遊園地が高い・・・

娘は基本的に高いところ・絶叫系大好き

このミニジェットコースターは下の子も乗れるので毎回乗ってます。

個人的に一番おすすめはコレ。
Festival Cityとかにもあるショベルカーの運転ができるアトラクション。
恐らくGlobal Villageの店舗が一番大きいと思います。
去年はなかったけど、今年はこの黄色いベストがもらえた。

これは観覧車からの景色。
夜の遊園地はピノキオに出てくる遊園地に似た雰囲気がありました 笑
National Dayイベント期間中の週末だったのですごい混雑でした。真っ直ぐ歩けないほどの大盛況。
駐車場もすごく混むので開場時間の30分前には駐車場に着くことをオススメします。
そして、人が少ない時間にアトラクション乗りまくるべし。
エミラティの人達はピクニックに行くような感じでワゴンを引いてレジャーシートや椅子を持参していました。

可愛い綿菓子ワゴンもありました。味はビミョー・・・
たまにある綿菓子自販機の方が美味しい。
そして、屋外なので湿気で綿飴がすぐ湿ってビチョビチョになる。。。

チケットは、Week day ticket(日曜日〜木曜日、祝日除く)が25AED オンラインは22.5AED
Any day ticketが30AED オンラインは27AED
私はKidzappというアプリで購入したのでアプリ内のキャッシュバックがあり、Any day ticketを実質24AEDで購入できました。
このアプリ、子供むけ施設の入場料割引があったりするのでオススメです!
3歳以下と65歳以上は無料。
ペットの同伴不可、自転車やキックボードは禁止だそうです。
各国のパビリオンやステージではダンスやピエロ、スタント、子供むけのキャラクターしょーなども行われています。
今回は子供達遊園地に夢中で全く行けず・・・
1回の訪問で全て見尽くせないほど広いので今シーズン中にもう一度行こうかなと思っています♪
以上、Global Villageレポでした!
