
前回の食べ歩きグルメの記事に続いて、今回はレストラン編♪
まずはオランダ料理レストラン!
Petit Restaurant De Rozenboom

入り口はレストランが建ち並ぶ狭い路地にあります。


オランダの建物は幅が狭く、このレストランも半地下、1階、2階、テラス席という感じの造りでした。
ベビーカーだと少し入りにくいですが、子連れOKのキッズフレンドリーなお店♪

まずはチキンベースのスープ

そしてスタンポット!
これはオランダの定番料理の一つでマッシュポテトの中に野菜を混ぜたもの。ソーセージを添えて食べるのが一般的だそう。
素朴な味付けが多いオランダ料理ですが、お店によって少しずつ違う味付けを楽しむのも良さそう!

こちらはシュニッツェル。もともとはオーストリアの料理ですがオランダでも人気があるそう。これは子供達にも大人気でした!

こちらのレストランのトイレは3階にあって急な螺旋階段をひたすら登ることに。子どもが落ちないかハラハラでした笑
続いてのレストランは・・・
STOOP&STOOP EET CAFE

オランダ在住ママに教えてもらったオススメのオランダ料理レストラン。

予約なしでディナータイムに行きましたが、店内はほぼ満席。
予約していくことをオススメします。

子連れのお客さんも数組いました。
子連れ歓迎なうえに美味しいオランダビールが飲める!最高です!

ヤギのチーズサラダ

ここでもスタンポット!
前回のお店とは全く違う味付け。大きいミートボールが載っているスタンポットでした。

既に散らかってますが、チーズ揚げ春巻きとコロッケ、白身魚フライの盛り合わせ。
どのお料理もとても美味しかったです。
大人は基本的にひたすらビール飲んでます。
定番オランダ料理ではないものの、オランダでよく見かけるのがインドネシア料理屋さん!
植民地時代の名残でインドネシアの方が多く住むオランダはたくさんのインドネシアレストランがあります。
SIE JOE Indonesian food

店内は広くありませんでしたが、アジア料理ということで少しほっこりする瞬間でした。
残念ながらアルコールの提供はなし。

ミーゴレンをいただきました! 子どもたちも焼きそば感覚でたくさん食べてくれました。
もう一つランチ時間のオススメの場所は・・・
Albert Cuyp Market
アルバートカイプ市場という屋台がたくさん並ぶマーケット!


日曜と祝日以外は9:30~17:00まで開いているそう。

チーズ屋さん

魚屋さん

雑貨屋さん

食べ物のお店もたくさんあります。
オランダ料理に限らず各国料理が楽しめます。

日本の方が経営しているたこ焼き屋さんもありました!
こういうマーケットで少しずつ食べ歩きするのも楽しかったです♪
番外編はユトレヒトという街にあるバル!
BEERS&BARRELS

道路から一段下がった河岸にズラーっとレストランやバーが並んでいます。

日本でいう高架下の居酒屋のような、とても雰囲気あるお店!仕事帰りのサラリーマンで賑わっていました。

もちろんビールをいただいて。

ナチョスとチョリソー、ラムチョップのプレート。
たまたま通りかかって入ったお店でしたが大正解でした!
以上、子連れOKなオランダレストランの紹介でした!

こちらKLMオランダ航空の機内食のキッズミール
